
守之介は、カテゴリ「徒然の森」でエッセイを書いています。

☆守之介 Morinosuke FM湘南ナパサ78.3MHzパーソナリティー ワインアドバイザー・シンガーソングライター (アルバム14枚オリジナル曲2,300曲)
☆Malie Miki(マリエ) フラダンスインストラクター・イラストレーター DTPデザイナー・絵本作家
-
-
フラダンス上達の近道 たった1つ意識するだけ
2023/3/28
フラダンス(以下フラと呼びますね☺️)を習い始めて、初めの1年ほどはひたすら「たのしい!」「上手に踊れるようになりたい!」という気持ちが強いと思います。私もそうでした。 なんとなく踊りの流れがわかって ...
-
-
フラダンスを素敵な笑顔で踊るコツ
2023/2/15
フラは笑顔で踊ります。「悲しみの後には、必ず笑顔が待っている」が心に刻まれていれば、
どんな悲しい歌でも、笑顔はできるんです。笑顔って大笑いだけではない。いろんな笑顔があっていい。笑顔で踊る事のメリットとコツを具体的にご紹介しています。
-
-
フラダンス衣装を選ぶ*ハワイ諸島8島のシンボルカラー*カウアイ島は「紫」
2022/12/28
ひとつ曲を知っていく度に、ハワイ語がわかるようになってくるし、いろんな土地の名前や歴史がわかるようになってきます。
衣装の選び方も、わかってきたと思います。
-
-
フラダンスの髪型、ショートヘアはダメなの?
2023/2/15
フラで1番大切な事は、踊る曲の意味を理解し、きちんと踊りで表現することです。
-
-
最も権威あるフラの祭典「メリーモナーク・フェスティバル!」とは 2023年!
2023/4/14
毎年、ハワイ島のヒロで行われる、最も歴史が長く権威のあるフラの祭典メリーモナーク・フェスティバル*そもそもメリもナークフェスティバルって何?
もっと見る
-
-
大きな事に挑戦する時 ハワイのことわざ*Pūpūkahi i holomua.
2023/3/2
Pūpūkahi i holomua. 「前に進むため、団結せよ」読み方は「プープーカヒ・イ・ホロムア」 私たちが前に進むには、力を合わせることが大切であるという言葉。 力を合わせ、同じ目標に向かい ...
-
-
上手に生きるコツ ハワイのことわざ*I hole 'ia no ka i'e i ke kau o ka lā
2023/1/31
I hole 'ia no ka i'e i ke kau o ka lā 「自分がベストで行える瞬間を決して逃すな!」 読み方は「イ・ホレ・イア・ノ・カ・イエ・イ・ケ・カウ・オ・カ・ラー ...
-
-
素敵に生きるコツ ハワイのことわざ*He iki ‘a’ali’i ku makani o Pi’iholo
2023/1/27
He iki ‘a’ali’i ku makani o Pi’iholo 「小さくたって力強い」 読み方は「ヘ・イキ・アアリイ・ク・マカニ・オ・ピイホロ いまは本質の時代です。中身こそが重要 ...
-
-
人に裏切られた時 心に刻む ハワイのことわざ*He puko a kani aona
2023/1/25
「He puko a kani aona」意味は「珊瑚は大地に成長していく。」 読み方は「 ヘ プコ ア カニ アオナ」と発音します。サンゴは大地に成長していく 大きな島 ...
-
-
元気になるハワイのことわざ*Ka lā i ka Mauliola
2023/1/14
「Ka lā i ka Mauliola」「太陽は生命の源であり、自然が全てを治癒してくれる」 読み方は、カ・ラー・イ・カ・マウリオラと発音します。 ハワイに行くと元気になると言う人がいます。それは、 ...
もっと見る
-
-
ハワイの神話「ナウパカ」から願いの叶え方を学ぶ
2023/2/3
願いを叶えたいならば 素直に「感情を吐き出す」ハワイの神話 「ナウパカの花」 結婚を反対された男女がどうなったか・・・ 願いが叶った素敵な未来の為に、今心がけたいことは思い通りにならない時や悲しい時に ...
-
-
ハワイの神話「女神ヒナ」から女性の生き方を学ぶ
2023/2/3
よりよい未来にしたいならば「自分軸」で選んでいく。ハワイの神話 女神ヒナが夫を捨てて選択したものは・・・古代ハワイアンが神話から何を学んだのか。Ponoでいる事。
もっと見る
-
-
初心者向け 楽天お買い物マラソン 攻略方法
2023/1/9
「お買い物パンダ」はよく見かけるけど、お買い物マラソンに参加したことのない人へ向けての投稿です楽天市場のお買い物マラソンは、最大でポイントが10倍になる非常にお得なキャンペーンです。しかし、いろいろな ...
-
-
孫に 喜ばれるプレゼントを贈りたい!
2022/10/31
孫へのプレゼントイチオシは?ロディはイタリアにあるバランスボールを作る会社で誕生しました。子どもが自然とまたがって遊びたくなるように、徹底的に研究されているので、遊びながら運動能力やバランス感覚、体幹を鍛えることができます。
-
-
40歳以上の女性が選ぶ 必ず喜んでもらえる実用的なプレゼント
2022/10/31
素敵な年になってからのプレゼント選びのコツとイチオシとしてFEILERを紹介しています。
-
-
平凡なママだった私が たった週1回の習い事を 仕事にしました
2022/5/26
子供が手を離れてから、不安のない生活を送るために大事なものは「趣味」*肩書きや仕事がなくなってからの自分の支えになります。今、気づいた時が、考えるチャンス、始めるチャンス!
もっと見る