- HOME >
- まりえ
まりえ
■Malie Miki(マリエ)■ DTPデザイナー フラダンスインストラクター ラジオパーソナリティー イラストレーター・絵本画家(夫がストーリーを書き、私が絵を描いて絵本を作っています) ■夫はシンガーソングライター守之介
40歳を過ぎたら完全自分軸---with Love & Hula
元日の朝。三浦海岸には、朝早くからなかなかの人だかり。とはいえ地味なこの海岸。人が邪魔で撮影できないとかいうストレスは皆無です。それにしても毎日毎日、太陽は昇るのに、元旦の太陽「初日の出」だけ大注目さ ...
2025/1/2
人の心の中で生きるーーー人間の寿命とは その人の生きている間だけではない気がする 今 私は 若者にチャレンジと冒険をするように伝えているギター教室をしているのだ彼らが生きている限り 私は生きていられる ...
2024/11/14
海でよくコインを拾うんです1円玉でももちろん拾いますよ時には 100円玉なんて時もあります ビーチクリーンをしながら プラスチックを中心にゴミ袋に入れます会のお気に入りが見つかったら それは別の袋にそ ...
2024/11/8 生き方
1.精神的厳しさを持って自分を律することができる 2.損得勘定しない 3.自分と見つめあう時間を 日々設けている 4.笑顔や明るさを持って 人を癒すことができる 5.人の良いところを みることができる ...
2024/11/7
写真は Wikipediaよりhttps://ja.wikipedia.org/wiki/マハトマ・ガンディー 私の生き様が私のメッセージである速度を上げるばかりが人生ではない 重要なのは行為そのもの ...
2024/11/1 星座
双子座は 自分にとってめずらしい新しい物事を好みます。素直で明るい開放的な心を持っていますその中から なんらかの価値を探ろうとします ふたご座の欠点は 何事もきっちりと分けること短気でせっかちそして ...
くちづけ・・・淡い想いのようにはかなくて
きみの気持ち 確かめようとして
もう一度
2024/9/13
春の陽射しが窓からそっと差し込む遅く目覚めた朝は 時がゆっくりと 流れてゆく 今まで 早足で 歩いていたまわりのことを見ている余裕もなくただ 毎日があわただしく過ぎていった Dolce for nie ...
携帯電話がなかった時代が懐かしい。ポケットベルすらなかった時代は、さらににんまりとする
2024/6/21 ビーチクリーン
湘南からスタートし 日本全国から世界へ まだまだ知られていないビーチマネーを紹介します ビーチグラスを地域通貨として利用したのが ビーチマネーの始まりスタートは 2007年4月 湘南の42軒から始まり ...